ラテンとスタンダード両方開催は19年ぶりだというWDCの世界選手権
10月18日・19日開催の情報が入ってきたとき、これは行かねば!と。。
チケットがいくらなのかもわからないけど、とりあえず、航空券とホテルを予約
3月にチケットが販売になるとピアで購入!教室経由で買えないかと思ってたおかげで、この時点ですでにいい席はなくなりつつあるような状態
18日はラテンで19日がスタンという話だったので、ラテンはB、スタンはAをゲット!
あとから、日本インター併催と知って、2度おいしいことに。^^;←インターシリーズは九州以外は見たことないwww
18日朝イチの飛行機で羽田へ!
そこから、幕張までリムジンで移動。ホテルまでいくバスに乗れたので、先にホテルにチェックインの手続きだけして、会場へ!
すぐ横のオータニをとったのに、それでも遠かったwww
幕張メッセって広いのね~@@;
ホテルとの連絡通路でU先生親子にばったり!お久しぶり~とご挨拶!
途中のレストラン?で肉巻きとカレーを食べて腹ごなし!
なんと!入口ではセキュリティチェックも。。。^^;
なんでも、E席以外は完売!以下に人気かわかりますね。会場は、満員御礼!久しくなかった眺めです。
席は、2階の2列目
フロア真ん中あたりだったので、なかなかよい眺めでした!
日本インターのあとに世界選手権のラテン
世界からすばらしいダンサーが終結してるだけあって、それはそれは素晴らしかった!
ドーリンやキリルは知ってたけど、パシャは初めて!ファンになったくらいに好きだわ。押しになった!www
特に生バンドの演奏がうますぎてびっくり!@@;
ブラックプールの生バンドよりうまいと思う^^
あれで踊るって気持ちいいだろうな~^^
新世紀でやってるバンドらしいので、次回機会あったら行ってみたい!^^
終了は時間が押したので、9時前
でも、MCのホーキンスの話術がうまくて長丁場も楽しく過ごせました。
ただ、この時間だとホテルはおろか、周りのお店もどこも閉まってて、コンビニ飯になりました^^;
またも夕食難民www
しかし、熊本の友達以外にはあわなくて・・残念!明日は会えるかな?
二日目は、朝はしっかり食べて会場へ!
日本インターのあとに世界選手権のスタンダード
グレン君、でかくなったよね~顔ちっちゃいし。
アベルも健在!
世界最高の踊りをまじかで見れるっていいよね~
この日の席はA席だったけど、フロア端の2列目だったので、前日の席の方がフロアに近い気がした。
ただ、1列違うだけで、見える景色は違ってて、もう少しフロア真ん中だったらな~と。。。選べないから仕方ないけどね。
この日も終了は8時半を回ってて、やっぱり夕食難民www
ただ、わかってたので、途中で買っていたので助かった。
怒涛の二日間だったけど、濃い時間を過ごせて大満足!
持って行った、スタンシューズも直してもらったし、ベージュのティチャーズも買えたしよかった!^^
お金はかかったけど、次もあったら、また行きたいな!^^