リードについて思うこと

最近、ラテンのフォーメーションの練習で、助っ人でお二方、年配の女性がいらしてるのだけど、その方と踊ったリーダー曰く。。。

「まいった!全くこっちのリードは無視だもんなぁ~^^;」

どうも、アレマーナにリードしてるのに、勝手にホッキーにいったりされるらしい。。。^^;>逆もしかり・・・
実は、教室で開催されるパーティでは、もっと顕著で、とにかく自分で踊る、踊る。。。^^;
リードいらないらしいです。(笑)
なるほど・・・
この方、ダンスホールで(^_-)vブイブイいわせてた方らしくて、ホールだと、相手が下手な場合、踊るためには、自分でおどらにゃならないわけですよ!
それが、長年の習性になってるんでしょうねぇ~
「下手と踊ると下手になるから、踊りたくない!」とはうちの母親の言ですが、なかなかそういうわけにもいかないですからねぇ~┐(‘~`;)┌

スタンダードは、コンタクトしているので、ある程度のリードがあれば踊れるのですが、ラテンは、リードがないと全く踊れません。
「何をしたいの?」となるわけです。
早めのリードが肝心なんです。
先日のパーティで、うちのリーダーが、よその教室の女性とおどったときのこと!
リーダーは、スリーアレマーナにもっていこうと思ったのに、その子は、ロープスピニングにいってしまうというのです。
何が悪いかというと、まわすタイミングととめるタイミング。
スリーアレマーナにいきたいのなら、女性を引き止める動作が必要になるのですが、このタイミングが遅いと女性は、そのままロープスピニングにいってしまうというのです。
なるほど。。。φ(.. )メモメモ
ダンスのフィガーには、ラテンもスタンダードも、微妙なリードが存在しますよね。
たとえば、ワルツのウイング。
ウィングのあとテレマークにいくのか?シャッセにいくのか?これは、リードがないと女性は動けません。リードが遅くてもだめです。もう身体は進んでいますから。。。
男性の早めのリードと女性のリードを感じる技量、これがうまくいって始めてうまく踊れるのです。

今度のフォーメーションのリーダーIさんも、私が自分からは動かないので、リードを間違えると、ずれてしまって音楽についていけなくなるんです。(笑)
でも、アレマーナとホッキーはしっかりわかります。そういうと「自分のリードがわかった」といってとっても喜ばれます。^^かわいいですよね。
で、女性が回転するタイミングと腕をあげるタイミングを言って上げるんですけど、これって大事ですよね?女性がどういう動きをするかということを知っておくと、男性もどういうふうにリードをすればいいかがわかりますから。
最初のころからするとずいぶん踊りやすくなりました。
あとは、間違えないように!(^_-)-☆
練習はゲネプロいれてあと3回。
がんばりましょうね。

でも、男性は大変ですよね。
ともすれば、ファンにひらいてアレマーナ、ファンに開いてホッキーの繰り返しになる恐れありですから。。。
うちのリーダーも少しはましになったものの、好きにおどっていいとなると、ステップを知っていても、すぐにでてこないらしくて、音楽はながれていくので、ワンパターンになっちゃうようです。
これって、やはり、経験なんでしょうねぇ~^^;
まだまだ、修行あるのみですね。

4 throughts on "リードについて思うこと"

  1. ラテンは足型で踊っている女性が多いですものね。自分で踊って自分でバランス崩している…。
    “すべて、バランスが崩れないところ、安定するところにリードしているのですよ。素直についてきて下さい。”とレッスンの時にいつもいうのですが…。そのあとの生徒さんの反応も同じ。“あら、楽に踊れます”。

  2. そうなんですよ!
    リードのやり方をちょっとおしえてもらっただけで、格段に踊りやすくなります。
    逆をいうと、踊りにくいのは、やはりリードに問題があるようです。^^;
    リードがうまいのに、踊ってくれないのは、女性が悪い!(笑)

  3. 男性のリードは難しいです、いまだに直されていますからね・・^^
    前出のように先に勝手に動く女性もいっぱいいますよ^^
    リードとフォローって永遠のテーマかも^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です