雪道走行9時間のドキュメント 長いです(;^_^A アセアセ・・・ 土日に雪が降るかも?積もるかも?というのは事前のリサーチでわかっていました。当日はたぶん無理かも?というので、前泊することにしてホテルをとったのはよかっ…続きを読む
湯の町えれじ~温泉効果?~JDSF大分(別府)
今期最後の試合は別府でした。前泊なので、宿はいつものシーウェーブ別府温泉付きなので、疲れた体をほぐして熟睡できます。今回は11階のツインルームでしたが、いつものツインより広めでラッキーでした^^(ただ、アメニイティがいま…続きを読む
ふぐのおかげでふく(福)が来た?(笑)~財団山口大会(下関)
11/14の財団戦今季最終は下関の海峡メッセでの試合でした。わりにゲンのいい会場で、フロアも踊りやすいので好きですねぇ~10月のJPでシニアⅢに昇級した勝ちドレスで今回も勝負! 毎回、下関までいってフグも食べずに帰ってく…続きを読む
惜しいけど惜しくもない福岡秋季大会
久しぶりのアクシオンでの試合 B級以下なのだけど、この時期にしてエントリー数が多くて、維持要件の最終予選を目標に参戦ここは別会場での練習ができる唯一の施設!ただ、進行状況がわからないので出遅れには注意です。 午前中は半年…続きを読む
JPサウスウェスト選手権
久しぶりに下関へ行ってきました。 今回は、前日に福岡で仕事だったリーダーと落ち合うために新幹線で博多まで!30分でつくので超楽ちんでした!^^内祝いでいただいたグルメチケットの消化もあったのでちょうどよかった。 で、当日…続きを読む
シルバーウィークはコンペウィーク?
今年のシルバーウィークは、世の中は5連休というので、私たちも4連休もらって、そのうち二日をコンペにあてたのはいいけど、日帰り2往復はさすがにきつかったですね(;^_^A アセアセ・・・ 元々、春に頸椎を痛めたリーダーの不…続きを読む
NJDC宗像~ようやく維持。。。
長かったですねぇ~><; 去年は、一発目で維持できたので、ちょっと甘く見すぎてました。 リーダーの頸椎の故障があったために狂ってしまいましたが、それでも、長かった><; ようやく、B級を維持できました。ただ、ぎりで上がっ…続きを読む
JP阿蘇2015~近くて遠い維持への道
ラテンもでないし、お泊りもない阿蘇での試合、おかげでスーツケースにドレスが入っちゃって、荷物がひとつ少なくて済みました。w 朝もゆっくり、メイクは練習後に控室で!^^そういう余裕とは裏腹~二次はぶつかるぶつかる!幅がない…続きを読む
九州インター2015参戦記
今年も九州インターに参戦してきました。ただ、GW明けに頸椎を痛めたリーダー、おかげでまともに練習ができず、どうにかロキソを飲んでの練習も1時間が限度!カラータイマーがピコピコ鳴り出します^^;結局、組んで練習でいたのはわ…続きを読む
維持が遠くになりにけり~TT
近場で維持を狙っていた御船でしたが、GWに痛めていた首の痛みがひどくなり、最悪の状態で出ることに。。棄権しようと言ったのだけど、聞かずに薬飲んで出ると・・・でも、その薬がまったく効かず、最悪のコンディション( ̄□ ̄;)!…続きを読む