会場に入ると、アマスタンダードオープンの予選があってました。 おぉー結構うまい!! 午前中はプロラテンとアマのスタンダードだったんですが、さすがにオープンのほうは見ごたえあります。 中でも、ひときわ目をひく選手がいて、や…続きを読む
Let’s Dance
九州インター観戦記
ホテルはこのお値段ならおすすめなくらいによかったですね。 ちょっとフロントにはいったときに、花のにおいがきつかったけど。。 ツインといっても、ほんとにベッドが2台と簡単な机があるくらいでしたし、ウォシュレットだったけど、…続きを読む
九州インター観戦記とオフ
例年は朝から博多へ向かうのだけど、今年は、泊まりでいくことに。 というのも、前日の夜にららあさんとダンスdeプチオフするために。。。^^ といっても、仕事が終わってからの博多いりなので、8時過ぎるのは必須! それでも、楽…続きを読む
ビリーズブート
ビリーズブートのビリーさん、モテモテであちこちに出演してるみたいです。 がぁーーー 「スーパーボディーブートキャンプ」というビリーズキャンプの女性版がでたらしいです。 こっちのほうが私には向いてそうだわ! ビリーズブート…続きを読む
今日の日記
「ダンステクニック革命」nyanpalさんが賞賛していたので、リーダーがもっていたDVDを見ましたよ! いやぁ~レオタードは笑えるけど、内容は笑えません! とにかくすごい!! 理論的な説明でわかりやすくていいですねぇ~ …続きを読む
dvdの見すぎ?
「おまけにしとくのはもったいない!」で紹介してるDVDの公美子先生のシェイプがあたまにあって、一生懸命まねしたつもりでいたら。。 今日のレッスンはめためたでした。^^; だって・・・ 自分じゃシェイプ作ってるつもりなのに…続きを読む
今日の日記
今日のラテンのレッスンは、先生が足をけがされたとのことで休みになってしまいました。 先週も休みだったから、2週続けてないわけで・・・ あぁ~ しかたないので、以前行ってたグループレッスンにでも顔をだして足慣らししてこよう…続きを読む
おまけにしとくのはもったいない!
ダンスファンの6月号についていたDVDをようやく通してみることができました。 檜山先生のレッスンDVDです。 ワルツの中上級者向けということでしたが、ホールドから説明してあり、私たちでも十分理解できる内容でした。 とにか…続きを読む
今日の日記
やっぱり、前評判どおり1位はゴッゾーリ! ホーキンスとホーソンが欠場したので、ちょっと順番いれかわり~ ウィルキンスの2位は予想できていたけど、一番の恩恵をうけたのは、クロスレイ組?(*≧m≦) そのあとに、ソアレ&チェ…続きを読む
魔のスピンターン、原因判明?
苦手意識になってるスピンターンです。 10回のうち、おぉーーーと思えるのは1回。。。TT でも、昨日のレッスンでちょっとつかめたかも? カップルレッスンは、ワルツとタンゴ! ワルツ、一曲とおして踊ります。 う~ん。。。微…続きを読む